『わたしの好きな言葉』 都立国立高校 合格 秦友葵乃さん
2009年 3月 16日
私には好きな言葉がある。それは、「努力をすれば結果は必ず帰ってくる」という言葉だ。私がその言葉を好きになったのには理由がある。
受験生としての日々。それは辛く苦しいものだった。何をやれば良いのかわからない。どのくらい勉強すればよいのかがわからない。どんなに勉強しても、私の中の不安を拭い去ることはできなかった。
そんな時、塾長は「受験勉強は、やればやるほど不安になるもの。でもそれで良いんだよ。努力をすれば結果は必ず自分にかえってくるから、迷わず努力しよう」と私に言ってくれた。塾長が私にかけてくれたその言葉は、まるで魔法の言葉のようだった。魔法をかけたかのように、私の心を軽くしてくれたのだ。不安と焦りでいっぱいになっていた私の心を。
塾長だけではない。いつも明るい町田先生。みんなにいじられてもめげない田中先生。みんなにやさしい白石先生。しっかり者の佐藤先生。そして、意地悪だけど結局はやさしい中川先生。第一ゼミナールには、素晴らしい先生がたくさんいる。そんな先生たちがいたからこそ、今の私がいるのだ。塾の後輩のみなさん、これから大きな壁に立ち向かっていく中で、悩み事があったら先生たちに相談してみてほしい。きっと、いや絶対に強い味方になってくれるから。
都立国立高校 合格 秦 友葵乃 さん
Category: 合格体験記2012以前