●先生が、途中で変わらない!同じ先生にずっと見てもらえる安心感。
第一ゼミの個人指導は、科目による専任制度をとっています。
「え?それ、どういうことですか?」
というご質問をよく承ります。
通常の いわゆる個別指導 の授業では、
〇担当の先生が、途中で変わる
〇今日の担当の先生が、誰なのか当日までわからない
といったシフト制が組まれています。
まあ、確かにその方が塾としては、やりやすいのですが、
いちゼミは、そこに真っ向から反対の方針です。
こどもが、わからなくて悔しそうな表情を浮かべたとき。
わかったときの目がキラキラ輝いたとき。
それは、いくら上手に引継ぎをしても、次の先生には伝わりません。
だからこそ、いちゼミは、専任制をとっているのです。
いつも同じ先生に教えてもらう安心感と、
先生と子供との信頼関係の構築。
さらに、保護者の方への指導報告書(公式LINEから届きます)で
講師と保護者の間の関係もとてもよくなります。
「完全1対1の個人指導」に、
いちゼミがこだわる理由を、ぜひ体験してください。
●ハイクオリティな1対1授業
第一ゼミの個人指導は、完全1対1のマン=トゥ=マン スタイル。
キミがわからない部分、キミが困っていること、キミが教えてほしいこと、
なんでもキミのリクエストに応えます。
1対2、1対3のいわゆる個別指導では、
たとえベテランの先生であったとしても、労力は分散してしまいます。
いちゼミの個人指導は完全プライベートレッスンですので、
指導時間のすべてを1人の生徒に向けることができ、
ハイクオリティな指導を確実にお約束します。
●キミだけのための特別な時間
担当の先生は、キミだけのためのカリキュラムを作成し、
キミのペースに合わせて授業をすすめていきます。
もちろん、わからないことがあれば、何度でも納得いくまで質問できますし、
よくわかっている部分はペースを早めたりすることもできます。
●宿題や課題などのサポートも!
第一ゼミの個人指導は、1回60分のお申込から受付しております。
入試の直前に、どうしてもわからないところだけ教えてほしいという単発受講もお申込OKです。
また、今月は算数を5回、来月は国語を3回というように、
期間を限定しての受講も承っています。
さらに、毎週1回、何曜日の何時からと時間を決めて、
長期の目標を立てた指導を行うことも可能です。
塾生1人1人のリクエストにあわせて、こまやかに対応できる指導。
それが、いちゼミの個人指導です。
<<料金設定>>
小学生 個人指導料
アルバイト講師 3500円/h
社員講師 5700円/h~
■教材費(原則 無料です)
通常の教材を使用する場合、教材費は別途かかりません。
特別な問題集や参考書が必要な場合は、別途実費でお申し受けます。
■事務手数料
事務手数料として、1カ月につき1100円(税込)いただきます。
休塾中や、授業を行わなかった月については、いただきません。