連立方程式が、できない中学2年生。 - 三鷹市の学習塾「いちゼミ」内申UP実現します!     
第一ゼミナールは三鷹市にある地域密着の学習塾です。
教室案内
2021年6月27日
連立方程式が、できない中学2年生。

1学期期末テスト。
中学2年生の数学の試験範囲は、
「連立方程式」
だったと思います。

いちゼミの塾生は、
春休みから、この1学期の期末テストに照準を絞って
努力を続けてきました。

なぜなら、
数学の単元は1つ1つ、
理科や社会のように、独立していないから、です。

この「連立方程式」の
特に計算問題でつまずいてしまうと、
このあと2学期に学習する内容
「1次関数」が、まったく上に乗っからない
という状況になってしまいます。

それは、実はとても困ること、なんです。
なぜなら、「1次関数」の上には、
中学3年生になってから「2次関数」が乗っかってきます。
また、「連立方程式」の上には、
中学3年生になってから「2次方程式」が乗っかってきます。

もう一度言いますが、
数学の単元は、1つ1つ独立していないのです。
「連立方程式」でつまずいてしまった人は、
このあとの中学数学で、
方程式タワーも、関数タワーも、
しっかり積み上げることができなくなってしまいます。

やばい。
じゃあ。連立方程式
なんとかできるようになっておかなくては!

しかし、
「連立方程式」ができない人のほとんどが、
「連立方程式」をわかっていないのではなく、
実はもっと別の理由でつまずいているのです。


いちゼミには、
その理由をしっかり見極める方法と、
その解決策を持ったプロの講師がいます。

「なぜ、間違えてしまうのか、よくわからない」
「自分では あっているつもりの問題で落としてしまっている」

特に、そういうふうに感じている人。
自分の力で、つまづいている部分を解決できる
ということは、ほとんどありえません。

ぜひ、この夏。
いちゼミの門を叩いてください。


夏期講習講座
「中2数学 連立方程式計算復習コース」
いちゼミ塾長が、担当するこちらの5日間コース
ぜひ出席してください。

その他、
完全1対1個人指導でも
対応可能です。

///////////////////////

ご質問・ご相談
どのようなことでも、お気軽にご相談承ります。

〇e-mail uketsuke@d1zemi.com
〇本部教室 0422(47)8933

 

///////////////////////

お問い合わせフォーム
https://www.d1zemi.com/contact/ 
※お問い合わせ・資料請求は、こちらのフォームよりお申込み下さい。
※本部教室・三鷹台教室とも、こちらからお問い合わせ可能です。
※いちゼミでは、「学校にうまく通えない」というお子様のための成績サポートも可能です。

/////////////////////////////



お一組様 30分のお時間をお取りさせていただき、
対面またはオンラインで、個別にご相談ヲ承っております。

お電話0422(47)8933 でお申し込み承ります。
下記フォームより、web上でのご予約も可能です。

個別相談 お申込みフォーム(無料)
https://coubic.com/d1zemi/726981#pageContent
※お一人1枠30分個別相談のお申し込みフォームです。
※WEBから簡単にお申込みが可能です。
※満席の枠以外は、お申し込み可能です。
※キャンセル待ちの申込みも可能です



いちゼミ公式サイト(中学部 料金表)
https://www.d1zemi.com/juniorhighschool/
《早割》7/10(土)締切

今週の時間割(本部・三鷹台・駅前)
http://mitakadai.d1zemi.com/info/week
※7月中、無料体験大歓迎です!

 

お問い合わせはこちら
よくあるご質問はこちら