作文・小論文について
いちゼミでは、高校生のみなさんに
「作文・小論文の個人指導」も行っております。
作文・小論文の指導に関しては
①本人の「文章作成力」
②本人の持つ「課題に対する知識量」
③入試で出題される「内容のジャンル」
④入試で出題される問題の「難易度」
によって、1人1人準備がまったく異なってきます。
カンタンに説明しますと、
文章を書くのが苦手なAさんが、難易度の高い、小論文
を書けるようになるには、それ相応の時間がかかります。
内容についても、
志望する学科が生物系であれば、生物の知識が必要になったり、
法律系であれば、法律に関する読み物を読んでから書く問題だったり、
と、自分の志望する学部の内容について過去問で出題されている
ようであれば、そういったトレーニングも必要となります。
さらに、新設校や、新設学部などで
「過去問が手に入らない」というケースもあると思います。
過去問が手に入らない場合は、さまざまなデータや大学の指導方針から、
どのような問題が出題されるかを想定して、過去問想定モギを作成して、
それを練習していく必要があります。
◆高校3年生
大学入試を見据えた「作文・小論文指導」
◆大学入試 着手金制度
6月~7月 8月~9月 10月以降
1校目 22000円 33000円 44000円
2校目 15%OFF 15%OFF 15%OFF
以降
※志望校変更 どのタイミングでも一律 10000円
※成功報酬 1エントリーにつき 22000円
◆高校1・2年生
基本料金 5500円(税込)
2022年7月までは、半額減免となります
▼塾長 個人指導
1回60分 6800円(税込・教材費込)
※早稲田大学商学部 中退
※指導歴 38年
※ご希望の方は、本部教室にご連絡ください
※お申込みは、COUBICより
https://coubic.com/m/resources/494802/reservation_calendars
▼たていち先生 個人指導
1回60分 4600円(税込・教材費込)
※早稲田大学スポーツ科学科 中退
※指導歴 8年
※ご希望の方は、本部教室にご連絡ください
※お申込みは、COUBICより
https://coubic.com/d1zemi/412966#pageContent
高校3年生
「無料体験」絶賛大募集中!!
●クラス授業 「1週間の無料体験」受付中!
●体験授業は、絶賛受付中!
▼お問い合わせフォーム
https://www.d1zemi.com/contact/
※資料請求は、こちらのフォームより
※いちゼミでは、「学校にうまく通えない」というお子様のための成績サポートも実施します
▼ご質問・ご相談
〇e-mail uketsuke@d1zemi.com
〇本部教室 0422(47)8933
▼今週の時間割(本部・三鷹台・駅前)
http://mitakadai.d1zemi.com/info/week