\中学2年生のみなさん/
「そろそろ、本気だそっか」


第1回 3/1(土)
(時間)9:00~10:00
(担当)いちゼミ塾長
第2回 3/9(日)
(日時)18:00~19:00
(担当)いちゼミ塾長
第3回 3/16(日)
(日時)10:00~11:00
(担当)いちゼミ塾長
こちらの相談枠は、定員8組16名です。
少し大きめな教室でセミナー形式の説明会となります。
※新中学2年生になるお子様 と 保護者の方 を対象にしています。
※親子でのご参加 大歓迎!です。
/////////////////
もうすぐ2年生。
そろそろがんばらなくちゃ・・・
って思うけど。
何をがんばれば、いいのかな?
いちゼミ塾長が
中学2年生になる前に、
どのような頑張り方をしたらよいか
お伝えさせていただきます!
ぜひ親子で参加してください。
///////////////
<いちゼミ塾長より>
中学生生活。
もうすぐ2周目に突入!
1年生の最初のうちは、
そんなに大変ではなかった気がするけど。
でも、 最近なんだか
提出物も増えてきたし、
正解がないレポートとか課題とか
タブレットで提出とか
どんどん増えてきたかも・・・
一生懸命考えて書いてやっと提出しても
「B」とか「Bマイナス」とかで
なかなか「A」がとれない。
このままだと
寝る時間もどんどん遅くなってしまって
ちょっと心配。
2年生になったら
部活も、もっと忙しくなりそうだし。
寝る時間、少なくなっちゃうのかな。
がんばろうって気持ちはあるけど
何を優先的にがんばったらいいか。
よくわかんないよ。
そんなキミ。
いちゼミ塾長からの
「今、何をがんばったらいい?」
ぜひ保護者の皆様と一緒に聞いてください。
2年生のがんばり方は
まず学校で行われている「授業」
を 中心に組み立ててゆくのが最善策です。
学校の課題で追われているお子さんに
塾でさらに大量の宿題を出されたら・・・
キャパオーバーになってしまって
学校の成績はさらに下がります。
頑張り方の方向性を
お子様、
保護者の皆様、
そして 塾の先生
三者間で共有し、ベクトルをそろえておくこと。
ここが大切なポイントです。
詳しい内容につきましては
3月の入塾説明会
「そろそろ、本気だそっか」
にて いちゼミ塾長が皆様に
資料をお渡ししつつお話をさせていただきます。
お申込みはこちらから
カンタンにビジター申込OK

\朗報!/
3月中の特大キャンペーン
<1>無料体験→入塾 で3月分無料
✅3月中に、説明会にご参加の方
✅3月中に、無料体験にご参加の方
その後、
① 3月中にご入塾手続き
② 春期講習 3科以上受講
の場合、
<特典1>残りの3月分授業料 無料
つまり、これは
早めに体験にいらした方がおトク
ということですね。
<2>転塾サポート
✅3月中に、説明会にご参加の方
✅3月中に、無料体験にご参加の方
✅他塾から転塾の方
その後、
① 3月中にご入塾手続き
② 春期講習 3科以上受講プラス
の場合、
ご入会初期費用20000円キャッシュバック!
(1)入会金 10000円OFF
(2)転塾サポート 10000円OFF
また、
① 3月中にご入塾手続き
② 春期講習 5科受講
の場合、
ご入会初期費用30000円キャッシュバック!
(1)入会金 10000円OFF
(2)転塾サポート 20000円OFF
詳しくはお問い合わせください。
<公式HPお問い合わせフォーム>
https://www.d1zemi.com/contact/
お電話でもお申込可能です
📞0422(47)8933
/////////////////////
✅試験前には、日曜日に学校別の対策授業をやってくれます。
👉はい!今月は2/16(日)2/23(日)に対策授業があります。
<体験歓迎します!>
✅試験の日程によって、クラスの授業の曜日を変更してくれます!ありがたいですっ!
👉そうなんです。だってテストが終わった日にその教科のクラスが
あっても、なんか時間もったいないじゃないですか。
ちなみに、いちゼミでは「今日はテスト終わった学校は自習!」
なんてことは絶対にありません。
✅テスト前のテキストは、それぞれの学校の試験範囲に合わせたものをもらえるようです。
👉はい!それはいちゼミの伝統ですね。
もしその学校の子が1人しかいなくても、その子のために
テキストを作って渡します。
✅ワークがやってあるかどうかを確認したりしてくれます。
👉はい!まずはそういう習慣づけを2年生のうちに身に着けたいです。
テスト前の「置き勉」は、やめるように塾生に伝えています。
✅個人指導があるから、とても安心。
👉どうしてもわからないところがあったり、苦手の克服をしたい
と考えている人には、完全1対1の個人指導を用意しています。
⭐体験授業を受けてみたい方⭐
クラス授業 ⇒ 1週間の無料体験 受付中!
個人指導 ⇒ 1回2200円(2回まで)
公式ホームページ「お問い合わせフォーム」より
必要事項にご記入ください。
/////////////////////
⭐お問い合わせ・資料請求⭐
いちゼミについて、ご興味・ご関心のある方は
こちらよりお問い合わせ・資料請求をお願いします。
////////////
⭐いちゼミの料金設定⭐
通常授業の詳しい料金設定につきましては
下記のバナーをクリック!!
1対1(マン・ツー・マン指導)
をご希望の場合には・・
⭐いちゼミの個人指導⭐
上記のクラス指導のメニューを
完全1対1個人指導 でマン・ツー・マン
指導を承ることも可能です。
/////////////////
「スタッフと電話で直接話をしてみたい」
「すぐに聞きたいことがある」
という方は、ぜひお電話お待ちしております!
本部教室0422(47)8933
/////////////////////
▼いちゼミ LINE公式アカウント
<外部生でも参加可能なアカウントです>
「いちゼミのことを、もっと知りたい」
「いちゼミからのお知らせを受け取りたい」
と思っていただけた方は
/////////////////////
▼公式サイト お問い合わせフォーム
▼教室紹介 三鷹市内に2教場を展開
本部教室
地域とともに30周年!
三鷹駅南口から中央通りを南にまっすぐ900m
セブンイレブン三鷹南口店向かい
クラス授業 | 個人指導 | |
小学生 | 〇 | 〇 |
中学生 | 〇 | 〇 |
高校生 | 〇 |
三鷹市下連雀4-14-32 1F&3F
0422(47)8933
駅前スタジオ教室
三鷹駅南口徒歩1分の好立地
三鷹駅南口出て右階段下り線路沿いの細い道
ローソン横駐輪場となり
高校生専用自習室完備
クラス授業 | 個人指導 | |
小学生 | 〇 | |
中学生 | △中3のみ | 〇 |
高校生 | 〇 | 〇 |
三鷹市下連雀3-45-15 2F
0422(29)9993
//////////////////////////
入塾相談について

こちらよりネットでご予約可能です。
三鷹・武蔵野は、
内申をとりにくい。。。
私立高校の先生たちの間でも
これは結構話題になっている話で、
高校によっては「三鷹・武蔵野ルール」
を設定して、推薦入試の成績基準を
やや緩和しているところもあるぐらいです。
そんな「激戦区」と言われる
三鷹・武蔵野地域で、
われわれ いちゼミは、毎年
コンスタントに内申UPの実績を
出すことができています。
私たちにとっては
三鷹・武蔵野地域で内申を取る
ということは
それほど難しいことではありません。
中学校でいま
何が起こっているか
についての仮説と検証を繰り返しながら
5年以上の歳月をかけて
各学校の成績のつけ方と
授業の内容についてを詳しく調査してきた
という地道な努力の成果です。
さらに、公立中学では、
学校のレポートや課題の量が増えており、
ライティングの力がかなり大きなウエイトを
占めるようになってきています。
🔷自立学習型の学習塾
🔶勉強を教えない塾
という立ち位置で、結果を出すことは
難しくなってくると思います。
公立中学に進学後のお子様が
遭遇するであろう未来の状況から逆算し、
中学2年生のうちに
どんな経験を積んでおけば最善か。
ということを考え、
いま「令和6年」という時代に合わせた
圧倒的指導力を持つ地域密着型学習塾
という、新しい時代の学習塾の
あるべき姿を実現しようとしています。
★お電話でのお問合せも承ります。
本部教室
📞0422(47)8933
//////////////