小学4年生(現 小学3年生)
3月のお知らせ
第一ゼミナール(いちゼミ)です!
小学4年生のページに
ご訪問いただきありがとうございます。
数ある学習塾の中より
当塾にご興味・ご関心いただきましたこと。
感謝いたします!
3月のいちゼミ 2025
3月1週 3/ 3(月)~3/ 8(土)
3月2週 3/10(月)~3/15(土)
3月3週 3/17(月)~3/22(土)
3月4週 3/24(月)~3/29(土)
新小学4年生クラス
新規開講!体験募集中!
3月 第2週 & 3月 第3週に
無料体験を予定しております!
🌟塾長がお1組ずつご相談承ります!
WEBよりかんたんに30分のご相談予約可能です
【1】授業内容のご紹介
クラス授業についてのご紹介
▼小学4年生 算数クラス
(スケジュール)週1回 55分授業
(曜日・時間) ご相談に応じます
(授業料) 6,600円@月(税込)
(教材費) 550円@月(税込)
(授業内容)
学校の教科書の「予習」中心。計算練習だけでなく、しっかり「考える」力を伸ばします。
大学入試の受験生を対象に数学を教えている GTこと中川先生が、小学算数を教えてくれます。
(担当)GTこと 中川透先生
▼小学4年生 国語クラス
(スケジュール)週1回 55分授業
(曜日・時間) ご相談に応じます
(授業料) 6,600円@月(税込)
(教材費) 550円@月(税込)
(担当)とわ先生
(授業予定)
毎月 第1週 学校の教科書の「予習」授業
毎月 第2週 語彙・文法 の能力を伸ばす授業
毎月 第3週 学校の教科書の内容に則した授業
毎月 第4週 文章作成力・ライティングの能力を伸ばす授業
※第2週は、「漢字検定対策」を実施することもあります
※第4週は、「作文コンテスト」に積極的に応募してゆきま
//////////////////////
いちゼミの小学生クラス授業
Q1 算数だけ、国語だけ、受講することはできますか?
A1 はい。小学生クラスは、
1教科のみでも受講することができます。
Q2 クラスの曜日や時間は、変わることがありますか?
A2 はい。小学生クラスは、受講している皆さんの
ご都合をある程度お聞きさせていただき
そのうえで曜日・時間をご相談させていただきます。
<クラスの受講人数が増えてきた場合は??>
いちゼミでは
クラスの受講人数が増えてきた場合
だいたい6~7人になったところで
新クラスを増設します。
<クラス増設のメリット>
たとえば
算数クラスが
火曜日クラス・金曜日クラス
と2つ設定された場合
「同じ週内の振替」
が可能になります!
これはとても便利ですよね!
Q3 オンライン指導もやっていますか?
A3 はい。いちゼミでは、ZOOMを用いたオンライン
授業の準備を全学年・全クラスで準備しています。
Q4 当日に、オンラインに変更などもできますか?
A4 はい。前日までの場合は、コミルというご連絡ツール
でオンライン参加のリクエストをお願いします。
当日の場合は、お電話でご連絡をお願いしています。
Q5 どういう場合に、オンラインで参加する人が多いですか?
A5 たとえば、
🔷荒天時(突然の大雨や雪・台風・風の強い日)
🔷体調不良時(突然の発熱・疲れなど)
🔷学級閉鎖時(自分は元気だけど外出不可)
🔷入試直前時(体調管理を優先するため)
などです。
🔷寮生活(佐賀県の高校)している生徒
をオンライン指導で早稲田大学に推薦合格に
導いた実績もあります(2023年度)
【2】料金表
2025年4月から 新4年生の料金です
↑ こちらの記事をごらんください
画像をクリック
★お問い合わせ はこちらへ
本部教室
0422(47)8933
▼LINE公式アカウント
「いちゼミのことを、もっと知りたい」
「いちゼミからのお知らせを受け取りたい」
と思っていただけた方は
/////////////////////
本部教室0422(47)8933
//////////////
////////////////////////////
▼個別相談会も実施中
個別にお時間をお取りし、一組ずつご相談を承ります。
●対面でも、オンラインでも開催致します。
お電話でも、お問合せください。
本部教室 0422(47)8933
▼教室紹介
三鷹市内で2教場を展開中!
本部教室 地域とともに30周年
三鷹市下連雀4-14-32 1F&3F
三鷹駅南口徒歩約10分
中央通りセブンイレブン向い
📞0422(47)8933
駅前スタジオ教室 三鷹駅南口徒歩1分
三鷹市下連雀3-45-15 2F
三鷹駅南口徒歩約1分
線路沿いローソン横駐輪場となり
📞0422(29)9993
▼資料請求・ご相談フォーム