お待たせしました!
いちゼミ夏期合宿!2025
サブタイトル
人生最高の4日間
申込受付スタート!!>>
【1】夏期合宿 日程表
8/9(土)~8/12(火)
詳しい旅程につきましては
「合宿のしおり」を配布いたします。
※現地視察を行った上で、配布いたします。
秩父長瀞「養浩亭」様
公式HP https://www.yokotei.co.jp/
注)宿舎への直接お問合せはご遠慮下さい
落ち着いたたたずまいの宿舎です
合宿費(※注 交通費・施設利用費除く)
<早割>6月中にお申し込みの方
塾生 84,650円(税込)
※最大申込人数に達した時点で締め切りとなります
※塾生を優先的に受付させていただきます
※お申し込みの時点でご入会のお手続きをしていただければ、塾生としてお申し込み可能です。
<一般>7月以降お申し込みの方
塾生・塾外生 89,650円(税込)
※最大申込人数に達した時点で締め切りとなります
※7/1(火)以降、人数に空きがあれば塾外生もお申し込み可能です。
※<キャンセルに関して>
①7/18(金)までのキャンセルの場合→宿泊費・授業料 返金いたします。
➁7/25(金)までのキャンセルの場合→授業料 返金いたします。
③7/26(土)以降のキャンセルの場合、状況によりますが原則、返金できかねます。
//////////
<早割>6月中にお申し込み用紙をご提出ください
合宿費 ご納入(交通費・施設費除く)
7/4(金)までに口座振込お願いします
※注 交通費・施設利用費に関して
交通費・施設利用費 は 後払いです
(お支払期限)7/8(火)~18(水)
合宿の参加人数が確定後、7/8(火)に
🔶往復のバスチャーター料金
🔶現地での施設利用費・送迎費用
を参加人数でわった金額を算出しご請求します。
<概算費用>
40名参加の場合 12,000円
50名参加の場合 10,000円
//////////
▼1日目 予定
8/9(土)
AM8:45 集合
AM9:00 出発
🔷バス内レクリエーション
AM11:30 到着予定
秩父長瀞「養浩亭」様
公式HP https://www.yokotei.co.jp/
注)宿舎への直接お問合せはご遠慮下さい
昼食
✅学習時間
夕食
🔷レクリエーション
🔶自由時間
PM10:00 就寝
▼2日目 予定
AM6:00 起床
🔶朝の体操&朝学習
朝食
✅学習時間
昼食
✅学習時間
夕食
🔷レクリエーション
🔶自由時間
PM10:00 就寝
▼3日目 予定
AM6:00 起床
🔶朝の体操&朝学習
朝食
✅学習時間
昼食
✅学習時間
夕食
🔷レクリエーション
🔶自由時間
PM10:00 就寝
▼4日目 予定
AM6:00 起床
🔶朝の体操&朝学習
朝食
AM10:00 チェックアウト
🔷レクリエーション
PM6:00 三鷹到着予定
【2】夏期合宿 学習時間
3日間で 25コマ(1コマ60分)
の授業を用意しています
<2023年度 時間割の例>
このように
毎時間ごとに、
英語・数学・国語・理科・社会
の授業が行われています。
どの授業も
みんなが苦手にしているジャンル
をピンポイントで克服できる講座ばかり!
横並びの中から
自分が受けたい授業を選んで受けることができる!
これが いちゼミ夏期合宿 の 特徴1つめ です。
まるで
7時からは日テレ、8時からはフジテレビ
と、好きな番組を選んでみるような感覚で
自分の受けたい講座を選んで受けられる。
だから、1人1人にとって
自分にぴったりのメニュー
をつくることができる、っていうわけなんです。
5教科✖24時間=全120講座
合宿参加者は、この全120講座のテキストを
全員、ぜんぶ もらえます。
そうなんです。
横並びで受けることができなかった授業も
テキストをもらえるので、
あとで自分で復習したり、
先生に出してマルつけしてもらったり
個人指導で教えてもらったり、
なんていうこともできるんです。
これがいちゼミ夏期合宿 の 特徴2つめ です。
【3】夏期合宿 レクリエーション
毎日、勉強だけではなく
かならず「おたのしみ」を用意しています!
<過去の夏期合宿の例>
🔥キャンプファイヤー(長野県川上村)
🔥BBQ(長野県滝沢牧場)
🔥先生たちのライブ演奏(横浜上郷森の家)
その他
🔥ナイトハイク
🔥おもしろゲーム
などなど。
/////////////
2022年のライブは、
コロナ禍で「声だし、禁止」でした。
だから、みんなに風船を配って、
声を出さずに風船をバンバンやって盛り上げようっ!
という方法で、みんなの心を1つにまとめ上げました。
<限定公開>
2022年の夏期合宿動画です!
コロナの中、いろいろ工夫しながらも
いちゼミはあきらめず、みんなを夏期合宿に連れてゆきました!
参考までにご覧ください!
https://youtu.be/-7xK0P5Fs8E
//////////
今年は、
いちゼミ夏期合宿16年目!
昨年度は、
はじめての「海」に挑戦!
しました。
本年度は、
山&湖、山&川というテーマで
合宿候補地を探しました。
あまり近すぎると
非日常の学習空間になりません。
かといって
あまり遠すぎると
みんな移動で疲れてしまいます。
※特に最近の夏は暑すぎます
そういう意味で
今回の秩父長瀞「養浩亭」さんは
勉強に気持ちを入れて
がんばることができる
という場所にピッタリだと思います!!
塾生のみんな
そしてスタッフのみんな
みんなで心を1つにして
最高の夏期合宿を作り上げましょう!!!
保護者の皆様からの
ご賛同どうぞよろしくお願いいたします。
//////////
秩父長瀞「養浩亭」さん
7月上旬に、現地視察のためスタッフが実際に宿泊してきます。
その上で、アクティビティなどできるかどうかを
危険はないか、時間的な余裕はあるか、移動手段など判断させていただきます。
最終日は、BBQ を準備しています!
学習室は、こんな感じです!
大浴場!広いですね!
夜ごはん!豪華ですねー!!
塾長より 夏期合宿2025に寄せて
夏期合宿2025
ようやく準備が整いました。
大変お待たせいたしました。
まず、中学生・高校生の団体として
受け入れをしていただける宿舎を探す。
それだけではなく、
子どもたちの安全を確保し(これが重要)
しかも、料金的にも高額になりすぎないように
ということを両立させるところに
大変時間がかかりました。
バス会社も(現在交渉中)ですが
料金が安いところ よりも
こどもたちを安全に送ってくれる会社
という目線を第一に選択しています。
塾生の中には
まだ「受験」というものが
しっかり自分事として
覚悟が決まっていない人も
いるかもしれません。
しかし
この合宿に参加してもらって
仲間がこんなに頑張っている
みんなで一緒に勉強することの効果です
先生たちがこんなに
自分たちのために
いろいろやってくれている
アクティビティも全力でやります!
ということを肌で感じ
きっと
ちょっぴり大人になって
気持ちが満タンになって
帰ってくると思います。
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
人生で最も楽しい4日間
⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
皆様の参加お申し込みを
お待ちしております。
※外部生のお申し込み、ご相談受付中
///////////////
体験キャンペーン 2025夏
▼新規生で、いちゼミに入塾をお考えの方。
▼他塾生で、いちゼミに転塾をお考えの方。
いちゼミでは、
<1週間の無料体験>
受け入れ可能です!
いちゼミのHR(ホームルーム)とは、塾長が、塾生に向けて「内申UPの作戦」を授ける場所です。
学校のレポートや課題への取り組み方、授業の受け方などから、志望校の決め方、推薦入試へのチャレンジ、内申の取り方など、
毎週30分ですが、積み重ねると大きな価値となります。
<ギモン2> 三鷹一中専用クラスってなに?
いちゼミでは、同じ学校の受講生が4名以上集まれば、国語・理科・社会に関しては、その学校の専用クラスを設立します。
もうこれは、完全に採算度外視なんですが、内申UPには強烈に効きます。
たとえば、昨年度の例でいうならば、ある中学は、理科の授業で高校生の内容を扱っていました。しかし、いちゼミは、その学校の専用クラスを設立していたので、高校生の内容に教科書を切り替えて、指導することができました。
また、ある中学では、社会のレポートを毎週金曜日に提出する、ということになまました。いちゼミでは、その中学専用の社会クラスを
木曜日に移動。そう。毎週木曜日に、社会クラスで課題のチェックをやったのです。
塾長の入塾相談

こちらよりネットでご予約可能です。
受付させていただきます。
それでは、
ご連絡お待ちしております。
★お電話でのお問合せも承ります。
本部教室0422(47)8933
▼個別相談会も実施中
個別にお時間をお取りし、一組ずつご相談を承ります。
●対面でも、オンラインでも開催致します。
塾長の個別相談会
こちらよりご予約できます→ お申込みサイト
お電話でも、お問合せください。
本部教室 0422(47)8933
●全体に向けて、塾の指導方針や日程・計画などをご説明いたします。
参加ご希望の方、お電話でお申込み下さい。
本部教室 0422(47)8933
▼お申込み・お問い合わせ
本部教室 地域とともに27周年
三鷹市下連雀4-14-32 1F&3F
0422(47)8933
▼e-mail
▼資料請求・ご相談フォーム はこちらです
///////////////////////////////